

IWAMIZAWAドカ雪まつり開催します!
豪雪の岩見沢市名物ドカ雪まつり今年も開催します。 雪はここしばらく降ってませんが、年末年始でのドカ雪でたっぷりあるようです 自衛隊の皆さんも張り切って滑り台を製作中です。 土日二日間いろいろなイベントや、キッチンカーなどの飲食出店もあります。...
1月30日


雪像作りを少しお手伝い!
私が観光の仕事をしていた時に、コロナになり観光協会の「ドカ雪祭り」もリモートになり、雪像作りもそれぞれの場所で作成して、画像や動画で応募する形になりましたが、それ以降このスタイルが続いています。 市役所新人職員チームは、ドカ雪祭り会場での作成ではなく、メープルロッジの前庭に...
1月22日


リンゴの木が頑張っています。
12月下旬から1月上旬のドカ雪で、我が家のリンゴの木も雪が上に乗ったり、枝が埋まったりちょっと気がかりでしたが、私以外の家族が雪に果敢にチャレンジして、3回救出差作業を実施して、今は例年の積雪に近づく程度の融雪が進み、見たところ枝折れ等は最小限に防げているようです。...
1月22日


交流センターの屋根雪がやっと落ちました。
毛陽交流センターは屋根の形状が雪が落ちづらくなっているため、昨年暮れの暖気でもなかなか落ちなく、玄関上の雪がせり出ているため、出入りを禁止してました。 建設から30年以上経過しているため、いろいろガタが来ていますが、夏場は物産販売や町内会の事業で活用しているため、この地域の...
1月10日


リンゴ園の救出作戦!
12月から一気に積もった雪の影響で、リンゴ園の枝にも雪が積もり、下枝は埋まってしまっている状況でしたが、先日の暖気によりほとんどの雪は落ちましたが、リンゴ園全体の点検を女性コンビで実施してもらいました。 若干枝折れ等はあるようですが、私以外の家族総出の救出により、今のところ...
1月10日