

第10回 毛陽・万美紅葉祭り詳細お伝えします
いよいよ今年も「毛陽・万美紅葉祭り」開催されます 今回は、各イベント内容について、また出演される皆さんのご紹介も含めて、ブログでご紹介いたします。 当日の天気が気になるところですが、リンゴや野菜の販売はもとより、飲食、物販に関しても楽しめる出店となっています。...
10月9日


温暖化の影響なのか??
今年のリンゴは、2年前の悪夢がよみがえるように、色づき始めたつがるにヒヨドリが実をつつき始めています。 雪解けから管理していたリンゴが、なんとも可哀想で仕方ありません。 出来る対策をしていきたいと思っています。 そこで気休めになるかわかりませんが、鷹の凧を飛ばしてみました。...
9月2日


リンゴの実すぐりひと段落しました
我が家は小さな果樹園ですが、だんだんリンゴの木達が大きくなり、管理作業量も多くなってきていますが、中でも実すぐりは、サクランボのようになった実を、はさみですぐっていく作業です。 下の実のように1カ所から何個かなっている実をその下のようにすぐっていきます。...
7月2日


みる・とーぶとMAYA MAXX展開催
私の近所の旧美流渡中学校敷地において、 みる・とーぶとMAYA MAXX展が連休中に開催されます。 残念ながらマヤマックスさんは昨年残念ながら天に旅立ちましたが、その作品や思いをしっかり受けついて、 來嶋 路子 さんやその仲間が受け継いで開催されます。...
4月21日


IWAMIZAWAドカ雪まつり開催します!
豪雪の岩見沢市名物ドカ雪まつり今年も開催します。 雪はここしばらく降ってませんが、年末年始でのドカ雪でたっぷりあるようです 自衛隊の皆さんも張り切って滑り台を製作中です。 土日二日間いろいろなイベントや、キッチンカーなどの飲食出店もあります。...
1月30日